2008年08月18日
複製のための複製?

フェイスマスク<ション少佐>製作中ですが。
やはり型が一つでは生産性が非常に悪いので、複製用の石膏型を増やすために、複製品から”複製の型”を作ろうと思います。(??ややこしいぞ?)
ま~型を増やすと言うことです。
型から抜いたフェイスマスクの中に粘土をつめて型崩れを防止し、それを石膏で型取りします。
なかなか綺麗なマスクが複製できずに、伸ばし伸ばしになっていた作業です。
ゴムを積層する段階でどうしても細かな気泡が入ったり、乾燥のころあいを間違うとゴムが収縮して鼻が小さくなったり・・・・
(急にアジア系の顔に見えてきます

綺麗なマスクが型抜きできましたので、今から粘土を詰めていきます。
それとは別に新しいフェイスマスクの製作も考えているのですが、なかなか「これ!」と言うイメージのモデルが現れません。
こんどはヒゲのない中性的な男女兼用・・・・みたいなマスクを考えていますが、口の呼吸穴が小さくなるのでどうしようか思案中です。
顔にピッタリフィットしていれば問題ないのですが、ズレると息が逆流して?ゴーグルが曇りやすくなりそうです。
鼻はしっかり開いていますので、よっぽど激しく動かなければ大丈夫ですが・・・・・・
いっそのこと口が開くように全部切ろうかな・・・・・・・は・・・・・歯が心配・笑
フェイスマスクとしてなら問題ないでしょうが、私は顔より歯が心配なので(接近戦大好きです!)どうしようかな~~~
口元だけ補強材を要れずにゴムだけで作れば伸びるので口が開くでしょうが・・・・・・・なんだかだんだん特殊メイクになっていくような気がする・汗
そのうちフレディーとかジェイソンとか・・・・・プレデターとかのマスクをかぶっていそうな私・・・・・・何を目指しているのか?

また新作が出来たらご報告します~~(^~^)ではでは~~