2009年05月30日
痛いな・・・・・・・
痛いな・・・・・
痛いっていっても私の頭の中ではなく手がまたまた痛いです・涙
中指から小指にかけてまたビミョ~に痺れてきました・・・・・
やっぱまだ電動ガンとが無理かな・・・・・・・・涙涙
とそんなポンコツな私ですが今日はガスナイフの組み立てを完成させ明日から塗装と細部の加工をするためとチマチマと組み立てと調整に明け暮れていました。
ようやく組みあがり作動テストを兼ねて6メートルぐらいからスタイロフォームに向けて発射しましたところ、想定どうり3発のBB弾が飛んで行きましたが・・・・・・・
人間欲が出る物ですね・汗
パワーが低い、というかあえて低く作っているのですがもう少しパワーがあってもよいのでは??
とよからぬ考えがわいてきました・笑
もともとナイフアタックで相手プレイヤーを触る代わりにBB弾を飛ばす!というコンセプトですから5メートル前後での使用を想定しておりますのでローパワーでよいのですが・・・・・・・もうチョット・・・・・欲しい・・・・・かな・・・
気になりだしたら止まりません!
バルブの作り直しです!!
外形4mm内径3mmのガスルートを持ったバルブを
外形5mm内径3.8mmのものに作り変えです~~
当然ガスバルブが通るタンクの蓋やそれに関するパーツも再加工です・・・・・
そのうち「HOPも入れよう!!」とか考え出さないうちに完成させたいです・笑
とそんなこんなでゲームに行きたくてウズウズしているのですがいかんせん1日電動ガンを持つのは厳しい状態です、そんなこんな考えながらネットをぶらぶらしていたらなつかしい写真が見つかりました。
その昔はやった映画”ロボコップ2”に登場した戦闘サイボーグ?ケイン君です。

いや~メカめかしくて大好きでした、野心家の女科学者のせいで脳だけにされて機械の体にされちゃったケイン君!
体中武器だらけです!
なぜそんな話をするのかというと・・・・・・
銃がもてない・・・・・でもゲームに行きたい・・・・・・
なら・・・・・・・・
持たなくていい銃を作ればいいのでは・・・・・・
BB弾が出れば・・・・・・・・・・・・
そうだ!!
戦闘用サイボーグだ!!!
自分を改造しよう~~~~~~笑
↑やっぱり頭の痛い奴ですね・笑
冗談はさておき、リアルゲーマーのかたには「何やってんだか・・・・・」と言われそうですが
最低限銃器が入っていてもおかしくない形をしていれば通常の形をしていないエアガンでもゲームができるのではないでしょうかね~~~~
たとえば両手がシザーハンズのジョニー君みたいに刃物でできているとか(当然ガスナイフ)
片手を外すとサイコガンとか・笑
<スプリガン>と言うコミックに出てくる米軍のサイボーグ部隊で腕が刃物だったり、グレネードランチャーだったり
中には「武器はパンチ!」みたいなおっさんも素敵かも~~~
ガスナイフ+グレネード+SMG+根性を内装!!
最後は自爆!!
みたいなナンチャッテ戦闘サイボーグってどうでしょう・・・・・
やっぱりゲームにいけないので構想が妄想&迷走じょうたいですね・笑
ま~そんなゲーマーがいても生暖かい目で見てやってください~~~~
しかし歩行戦車がいこうにすすみませんな~~~~夏の24時間戦には・・・・
間に合わないだろうな・汗
痛いっていっても私の頭の中ではなく手がまたまた痛いです・涙
中指から小指にかけてまたビミョ~に痺れてきました・・・・・
やっぱまだ電動ガンとが無理かな・・・・・・・・涙涙
とそんなポンコツな私ですが今日はガスナイフの組み立てを完成させ明日から塗装と細部の加工をするためとチマチマと組み立てと調整に明け暮れていました。
ようやく組みあがり作動テストを兼ねて6メートルぐらいからスタイロフォームに向けて発射しましたところ、想定どうり3発のBB弾が飛んで行きましたが・・・・・・・
人間欲が出る物ですね・汗
パワーが低い、というかあえて低く作っているのですがもう少しパワーがあってもよいのでは??
とよからぬ考えがわいてきました・笑
もともとナイフアタックで相手プレイヤーを触る代わりにBB弾を飛ばす!というコンセプトですから5メートル前後での使用を想定しておりますのでローパワーでよいのですが・・・・・・・もうチョット・・・・・欲しい・・・・・かな・・・
気になりだしたら止まりません!
バルブの作り直しです!!
外形4mm内径3mmのガスルートを持ったバルブを
外形5mm内径3.8mmのものに作り変えです~~
当然ガスバルブが通るタンクの蓋やそれに関するパーツも再加工です・・・・・
そのうち「HOPも入れよう!!」とか考え出さないうちに完成させたいです・笑
とそんなこんなでゲームに行きたくてウズウズしているのですがいかんせん1日電動ガンを持つのは厳しい状態です、そんなこんな考えながらネットをぶらぶらしていたらなつかしい写真が見つかりました。
その昔はやった映画”ロボコップ2”に登場した戦闘サイボーグ?ケイン君です。

いや~メカめかしくて大好きでした、野心家の女科学者のせいで脳だけにされて機械の体にされちゃったケイン君!
体中武器だらけです!
なぜそんな話をするのかというと・・・・・・
銃がもてない・・・・・でもゲームに行きたい・・・・・・
なら・・・・・・・・
持たなくていい銃を作ればいいのでは・・・・・・
BB弾が出れば・・・・・・・・・・・・
そうだ!!
戦闘用サイボーグだ!!!
自分を改造しよう~~~~~~笑
↑やっぱり頭の痛い奴ですね・笑
冗談はさておき、リアルゲーマーのかたには「何やってんだか・・・・・」と言われそうですが
最低限銃器が入っていてもおかしくない形をしていれば通常の形をしていないエアガンでもゲームができるのではないでしょうかね~~~~
たとえば両手がシザーハンズのジョニー君みたいに刃物でできているとか(当然ガスナイフ)
片手を外すとサイコガンとか・笑
<スプリガン>と言うコミックに出てくる米軍のサイボーグ部隊で腕が刃物だったり、グレネードランチャーだったり
中には「武器はパンチ!」みたいなおっさんも素敵かも~~~
ガスナイフ+グレネード+SMG+根性を内装!!
最後は自爆!!
みたいなナンチャッテ戦闘サイボーグってどうでしょう・・・・・
やっぱりゲームにいけないので構想が妄想&迷走じょうたいですね・笑
ま~そんなゲーマーがいても生暖かい目で見てやってください~~~~
しかし歩行戦車がいこうにすすみませんな~~~~夏の24時間戦には・・・・
間に合わないだろうな・汗
2009年05月28日
ガスタンクのスプリングが・・・・
思いのほか製作に手間取っているガスナイフです・汗
試作も含めて、最初に作る時はどうしても細かい変更やら失敗がつき物ですがここで痛恨のミスが発覚!!
組み立てを始めたらスプリングがない!!
在庫の部品棚を全部見たけどないのです2種類のバネが~~~
仕方なく買いに行ったら売り切れたまま・・・・
「誰だよ~買い占めたのは~~~」
↑私です・・・・・っていまだに売り切れたまま、何で補充しないの?あれから何ヶ月たつの・・・汗
そのほか4件回りましたが置いてません・涙
ハンズにいく気力が残っていなかったのでトボトボト帰宅、ネットで検索して注文しました。
そして翌日・・・・・・
素晴らしいですネットで通販!本日届きました~~~~カタログ付です!!
最初からそうすればよかったんじゃん!
カタログに1時間ほど見入ってしまいました、幸せです!欲しいパーツが選べて買えるなんて!!
ビック・ボスが言いました・・・・・
「バネの本をよく何時間も見れるね~~~幸せの意味が分からん・笑」
確かにどのページも同じようなスプリングの写真と数字しかのってないので普通の人は「???」なのでしょうが私には充分幸せです・笑
ちなみにビック・ボスよ言っておくぞ!!<本>ではなく<カタログ>だ!!
大きく話が回り道、隣の駅で降りたいのに間違って急行列車に乗ったような暴走ぶりですが本題に戻ります。

部品の仮組みが終わりました、まだブレイドのロック機能を付けていませんのでまた完全分解しないといけませんがブレイドがシルバーとブラックの2種類にしようと思います。

ガスタンクと放出バルブです、シルバーモデルはこのままアルミの色を残そうか・・・・・それともガスタンクが見えないようにカバーを付けるか・・・・・・・できるだけ小さくしたいのでこのままむき出しのほうがいいかも知れません、手でタンクも温められるし。
幅は約20mmありナイフとしては少々分厚いですが計算上は16mmまで薄くできそうです、しかし強度が問題になってきますので今回はこのままで行きます、そのうちグリップだけアルミにして16mmバージョンを作って見たいですが高くつくだろうな・・・・・汗
出荷まで今しばらくお待ちくださいませ~~
試作も含めて、最初に作る時はどうしても細かい変更やら失敗がつき物ですがここで痛恨のミスが発覚!!
組み立てを始めたらスプリングがない!!
在庫の部品棚を全部見たけどないのです2種類のバネが~~~
仕方なく買いに行ったら売り切れたまま・・・・
「誰だよ~買い占めたのは~~~」
↑私です・・・・・っていまだに売り切れたまま、何で補充しないの?あれから何ヶ月たつの・・・汗
そのほか4件回りましたが置いてません・涙
ハンズにいく気力が残っていなかったのでトボトボト帰宅、ネットで検索して注文しました。
そして翌日・・・・・・
素晴らしいですネットで通販!本日届きました~~~~カタログ付です!!
最初からそうすればよかったんじゃん!
カタログに1時間ほど見入ってしまいました、幸せです!欲しいパーツが選べて買えるなんて!!
ビック・ボスが言いました・・・・・
「バネの本をよく何時間も見れるね~~~幸せの意味が分からん・笑」
確かにどのページも同じようなスプリングの写真と数字しかのってないので普通の人は「???」なのでしょうが私には充分幸せです・笑
ちなみにビック・ボスよ言っておくぞ!!<本>ではなく<カタログ>だ!!
大きく話が回り道、隣の駅で降りたいのに間違って急行列車に乗ったような暴走ぶりですが本題に戻ります。

部品の仮組みが終わりました、まだブレイドのロック機能を付けていませんのでまた完全分解しないといけませんがブレイドがシルバーとブラックの2種類にしようと思います。

ガスタンクと放出バルブです、シルバーモデルはこのままアルミの色を残そうか・・・・・それともガスタンクが見えないようにカバーを付けるか・・・・・・・できるだけ小さくしたいのでこのままむき出しのほうがいいかも知れません、手でタンクも温められるし。
幅は約20mmありナイフとしては少々分厚いですが計算上は16mmまで薄くできそうです、しかし強度が問題になってきますので今回はこのままで行きます、そのうちグリップだけアルミにして16mmバージョンを作って見たいですが高くつくだろうな・・・・・汗
出荷まで今しばらくお待ちくださいませ~~
2009年05月28日
AK47用・・・・・
先日の謎のマーク?形になりました。
<銃口管理>のモラルが日々高まっており、いろいろなブログで記事を拝見する中作ってみたくなりました~
AK47用の銃口カバーです。
ワンポイントに?旧ソ連のマ~クをスタンプ風にいれてみました。

装着するとこんな感じです。

あえて革風に!(ゴム製ですが・笑)チョット”もっさり”した感じで「最低限の条件を満たしていればOK~」ぐらいシンプルにしてみました、だってAKだから・笑
ほかに汎用品としてM4やサイレンサーにもかぶせることができる袋状の物を作ろうかと思います、これはう~んとアクセサリー感覚で色んなレリーフを入れようと思います。
男子~が喜ぶような<萌え?>もしくは<燃え!>な半立体を彫刻して・・・・・むふふふふふ・笑
ある意味18禁ですね・笑(ビック・ボスが寝てから作ります)←何をビビってる!
もう一つゴムパーツのご紹介です。


まだ試作品ですがM4にかぶせる滑り止め<(仮名)M4スカート>です、ゴムに着色してODやタンカラーなどカラーバリエーションを作ろうと思いますが、これはデサインてきに一部が浮いてしまっているのでどうした物か思案中です・・・
自分的には「浮いてるところは両面テープでいいんでない?」と思うのですがテープを使うなら写真のような筒型に作る必要もないのでは・・・・・・・・・・汗
そのほかにもゴムの材料を摩擦に強く、強度の高い物にしたいのですがそうなると型に流して”オーブンで焼く”という工程が増えるのでオーブンを買うかどうか・・・・・・・・・とてもビック・ボスにはいえません・汗
ゴムに混ぜる補強剤を検討します。
<銃口管理>のモラルが日々高まっており、いろいろなブログで記事を拝見する中作ってみたくなりました~
AK47用の銃口カバーです。
ワンポイントに?旧ソ連のマ~クをスタンプ風にいれてみました。

装着するとこんな感じです。

あえて革風に!(ゴム製ですが・笑)チョット”もっさり”した感じで「最低限の条件を満たしていればOK~」ぐらいシンプルにしてみました、だってAKだから・笑
ほかに汎用品としてM4やサイレンサーにもかぶせることができる袋状の物を作ろうかと思います、これはう~んとアクセサリー感覚で色んなレリーフを入れようと思います。
男子~が喜ぶような<萌え?>もしくは<燃え!>な半立体を彫刻して・・・・・むふふふふふ・笑
ある意味18禁ですね・笑(ビック・ボスが寝てから作ります)←何をビビってる!
もう一つゴムパーツのご紹介です。


まだ試作品ですがM4にかぶせる滑り止め<(仮名)M4スカート>です、ゴムに着色してODやタンカラーなどカラーバリエーションを作ろうと思いますが、これはデサインてきに一部が浮いてしまっているのでどうした物か思案中です・・・
自分的には「浮いてるところは両面テープでいいんでない?」と思うのですがテープを使うなら写真のような筒型に作る必要もないのでは・・・・・・・・・・汗
そのほかにもゴムの材料を摩擦に強く、強度の高い物にしたいのですがそうなると型に流して”オーブンで焼く”という工程が増えるのでオーブンを買うかどうか・・・・・・・・・とてもビック・ボスにはいえません・汗
ゴムに混ぜる補強剤を検討します。
2009年05月20日
削ったり、流したり、乾かしたり・・・・
今日もせっせと、部品の製作をしておりました~~。
ガスナイフのガスタンク部品を旋盤でチマチマと削ったり・・・
小さいので面白くない上に時間がかかります、大手メーカーの大量生産と違い必要な部品は待ってても来ないので(当たり前ですね・笑)一つずつ削ります・汗
目が疲れてきたら(もう若くないね・・・)こんどはナイフのブレードを樹脂にて複製~~~

狭い作業場で防毒マスクを付けて樹脂を混ぜては流し、流しては取り出し・・・・・・・・
しか~~し!
午前中に型抜きしたブレイドに少し問題が発生!!
シリコン型の固定がキツ過ぎたようでブレイドが片側1.2mm薄くなってしまった・・・・・
内部部品を加工すればなんとかなるのですが、やはりファーストロッドですから当初の設計どうりにしたいのでここは涙をのんですべてスクラップに!!!・・・・・・・涙~~
気を取り直してコーヒータイム!
そしてゴミ箱に後ろ髪を引かれつつ別の部品を製作~~

どこかで見たことある形ですね~~
これ自体が部品ではなく、型のパーツです。
昨日スモール・ボスをフロに入れていて思いついたことがあるのでチョット作って見ます。
詳細はまた後日~~~~~~
しかし・・・・・部品を極力少なくしている今回のディフェンス用ガスナイフでも細かい部品をあわせると17~19パーツぐらいでしょうか。
銃を一丁作るとなると気が遠くなる・・・・・・というかガスタンクから自作しようと言うのが間違いか?笑
ガスナイフのガスタンク部品を旋盤でチマチマと削ったり・・・
小さいので面白くない上に時間がかかります、大手メーカーの大量生産と違い必要な部品は待ってても来ないので(当たり前ですね・笑)一つずつ削ります・汗
目が疲れてきたら(もう若くないね・・・)こんどはナイフのブレードを樹脂にて複製~~~

狭い作業場で防毒マスクを付けて樹脂を混ぜては流し、流しては取り出し・・・・・・・・
しか~~し!
午前中に型抜きしたブレイドに少し問題が発生!!
シリコン型の固定がキツ過ぎたようでブレイドが片側1.2mm薄くなってしまった・・・・・
内部部品を加工すればなんとかなるのですが、やはりファーストロッドですから当初の設計どうりにしたいのでここは涙をのんですべてスクラップに!!!・・・・・・・涙~~
気を取り直してコーヒータイム!
そしてゴミ箱に後ろ髪を引かれつつ別の部品を製作~~

どこかで見たことある形ですね~~
これ自体が部品ではなく、型のパーツです。
昨日スモール・ボスをフロに入れていて思いついたことがあるのでチョット作って見ます。
詳細はまた後日~~~~~~
しかし・・・・・部品を極力少なくしている今回のディフェンス用ガスナイフでも細かい部品をあわせると17~19パーツぐらいでしょうか。
銃を一丁作るとなると気が遠くなる・・・・・・というかガスタンクから自作しようと言うのが間違いか?笑
2009年05月15日
価格決定~
ガスナイフ<US・クラシック>

価格が決まりました浪速武器商人さんから11500円!で販売です
が!!しかし!!!!
今回は非常に本数が少ないです・・・・2・・・・2本だけです・汗
早い者勝ちです・汗
当初はもっと量産するはずでしたが生産が遅くなっているあいだに(右手が怪我したり・痛)タナカさんのところがいろいろありましたのでガスシェルがあまり流通してません・汗
そのうちに再流通しだしたらまた作って見たいと思います、タナカのガスシェルはとてもよくできていて面白い商品ですので工作好きな私としてはできるだけ早く再生産してほしいところです。
がんばれ~~タナカさん~~~!

価格が決まりました浪速武器商人さんから11500円!で販売です
が!!しかし!!!!
今回は非常に本数が少ないです・・・・2・・・・2本だけです・汗
早い者勝ちです・汗
当初はもっと量産するはずでしたが生産が遅くなっているあいだに(右手が怪我したり・痛)タナカさんのところがいろいろありましたのでガスシェルがあまり流通してません・汗
そのうちに再流通しだしたらまた作って見たいと思います、タナカのガスシェルはとてもよくできていて面白い商品ですので工作好きな私としてはできるだけ早く再生産してほしいところです。
がんばれ~~タナカさん~~~!
2009年05月14日
あれれ・・・・・
あれれ・・・・・・今頃気がついたのですが・汗
ミリブロのTOPページの上に掲載されているネットゲーム?のイラスト・・・・・
そうですグラマーなお姉さんがH&KのM4?を持ってるイラストですが・・・・・
銃の構造が左右反対では・・・・・・ちがうかな・・・・・・笑
良くわからないので気がつかなかったことにして本題です・笑
ご好評いただいております(思い込みかな・笑)ソフトフェイスマスクもうすぐ出荷いたします~~

ジョン少佐、ヒゲ付・ヒゲなし、迷彩。
そして新顔として<ナイト・ジョン>の登場です~~

見てのとおり”黒い”ジョン少佐です、これから増える夜戦にそなえてシンプルな黒マスク、
な~んとなくバット○ン見たいでしょ
だから<ナイト・ジョン>暗闇に溶け込む黒い顔・・・・・「ステルスジョン!」となずけようかな~とも思いましたが大げさですのでナイト・ジョンでよろしく~~~~
いつもどうり販売は浪速武器商人さんでよろしくです!
いつも売り切れで申しわけありません、「なかなか買えないよ~~」というかたは浪速武器商人さんか、ソレイドまでメールでご予約ください~気合いれて製作いたします・笑
もう一つ、「たまには”キワ”なモノばかり作ってないでメジャーなパーツを!」とよく言われるので(笑)M4のパーツ?を現在製作中です、それらしいものができたらまたご紹介いたします~~~~
でわでは(^^)「
ミリブロのTOPページの上に掲載されているネットゲーム?のイラスト・・・・・
そうですグラマーなお姉さんがH&KのM4?を持ってるイラストですが・・・・・
銃の構造が左右反対では・・・・・・ちがうかな・・・・・・笑
良くわからないので気がつかなかったことにして本題です・笑
ご好評いただいております(思い込みかな・笑)ソフトフェイスマスクもうすぐ出荷いたします~~

ジョン少佐、ヒゲ付・ヒゲなし、迷彩。
そして新顔として<ナイト・ジョン>の登場です~~

見てのとおり”黒い”ジョン少佐です、これから増える夜戦にそなえてシンプルな黒マスク、
な~んとなくバット○ン見たいでしょ

だから<ナイト・ジョン>暗闇に溶け込む黒い顔・・・・・「ステルスジョン!」となずけようかな~とも思いましたが大げさですのでナイト・ジョンでよろしく~~~~
いつもどうり販売は浪速武器商人さんでよろしくです!
いつも売り切れで申しわけありません、「なかなか買えないよ~~」というかたは浪速武器商人さんか、ソレイドまでメールでご予約ください~気合いれて製作いたします・笑
もう一つ、「たまには”キワ”なモノばかり作ってないでメジャーなパーツを!」とよく言われるので(笑)M4のパーツ?を現在製作中です、それらしいものができたらまたご紹介いたします~~~~
でわでは(^^)「
2009年05月13日
これもガスガン・笑
ゴールデンなウィークをビック・ボスの実家、島根県での~んびりすごしてまいりました。
現地でナイフの専門誌を購入(なぜか大阪で売ってなかった・・・・)いつも持ち歩いているアイデアノートに攻撃型ナイフのデザインを書きつつ<ナイフマガジン>をパラパラーと見ていると”ストライダーナイフ”の特集がのっていた・・・・・・
それは折りたたみ式のストライダーカスタムナイフの紹介でした・・・・・
そして・・・・・スイッチが入ってしまいました・・・・・・
「やっぱりナイフはめったに使わないから折りたたんでコンパクトに・・・・・・」
「ハンドガンのマグポーチに入れば携帯性がよいな・・・・・」
「いいな・・・・・ぶつぶつ・・・・・」
「しかし小さい上に折りたたむために部品を入れるスペースが・・・・・ぶつぶつぶつ・・・・」
もう考え出したら止まりません・笑
大阪に帰ってから、フェイスマスクの量産をしながら作業場にこもること5日間!!
できました!

ディフェンス用フォルダーナイフのプロトモデルです。

ちゃんと折りたたまれているでしょ・笑
3発同時発射のディフェンスタイプです、とりあえずの組み立てですからグリップやブレードはまだ加工していませんがこれでもぎりぎりではありますがハンドガンのマグポーチに入ります、量産品はもう少しスマートにしたいです。
そういえばゲーム用のナイフを作り始めたころは折りたたみ式の物ばかり作ってました、ほとんど飛びませんでしたが今回はガスガンですので、それなりに飛んでくれます・笑
フリーズコールの代わりや、メインアームのトラブル時などにサットポケットやポーチから取り出してパチン!とブレイドオープン!
むふふプロっぽい!(妄想全開!!)
そのうち連射できる攻撃型のものも作って見たいですが・・・・・・・部品が入るかな・汗
さ~~~気に入った物ができましたのでガンガン量産したいと思います!!
ガスナイフ使い!ブレイダー仲間を増やしていきたいな~~~~ではでは作業に戻るとします。
現地でナイフの専門誌を購入(なぜか大阪で売ってなかった・・・・)いつも持ち歩いているアイデアノートに攻撃型ナイフのデザインを書きつつ<ナイフマガジン>をパラパラーと見ていると”ストライダーナイフ”の特集がのっていた・・・・・・
それは折りたたみ式のストライダーカスタムナイフの紹介でした・・・・・
そして・・・・・スイッチが入ってしまいました・・・・・・
「やっぱりナイフはめったに使わないから折りたたんでコンパクトに・・・・・・」
「ハンドガンのマグポーチに入れば携帯性がよいな・・・・・」
「いいな・・・・・ぶつぶつ・・・・・」
「しかし小さい上に折りたたむために部品を入れるスペースが・・・・・ぶつぶつぶつ・・・・」
もう考え出したら止まりません・笑
大阪に帰ってから、フェイスマスクの量産をしながら作業場にこもること5日間!!
できました!

ディフェンス用フォルダーナイフのプロトモデルです。

ちゃんと折りたたまれているでしょ・笑
3発同時発射のディフェンスタイプです、とりあえずの組み立てですからグリップやブレードはまだ加工していませんがこれでもぎりぎりではありますがハンドガンのマグポーチに入ります、量産品はもう少しスマートにしたいです。
そういえばゲーム用のナイフを作り始めたころは折りたたみ式の物ばかり作ってました、ほとんど飛びませんでしたが今回はガスガンですので、それなりに飛んでくれます・笑
フリーズコールの代わりや、メインアームのトラブル時などにサットポケットやポーチから取り出してパチン!とブレイドオープン!
むふふプロっぽい!(妄想全開!!)
そのうち連射できる攻撃型のものも作って見たいですが・・・・・・・部品が入るかな・汗
さ~~~気に入った物ができましたのでガンガン量産したいと思います!!
ガスナイフ使い!ブレイダー仲間を増やしていきたいな~~~~ではでは作業に戻るとします。
2009年05月02日
セミオート発射!
攻撃型ガスナイフの試作品ができました。
セミオートによる連続発射ができる構造で接近戦において敵プレイヤーを密かに”狩る!”ことの出来る性能を目指しております。

写真のモザイクはまだ試作でお見せできるような仕上がりでないのと、ほんのわずかの企業秘密のためです・笑
部品点数を極力減らすためにいろいろ形を変えたり、切ったり・貼ったり・磨いたり・汗
しかしそのかいあって「もうこれ以上は部品を減らせない・・汗」ってぐらいシンプルな物になりました、あとは安全装置を組み込めばすべての部品がそろうのですが、我慢できないので早速試射してみました。
予想外といいましょうか?計算以上にパワーがある感じ・・・
7メートルぐらいの距離からスタイロフォームの板に発射したところボスボスめり込みます・汗
12mm×65mmのサイズのガスタンクからすれば申し分ない性能ですがあまりパワーがありすぎるとタンクが冷えて安定した発射ができないので放出バルブを作り直したほうがよさそうです。
最初は小型のナイフから作ろうと思いますが、これでようやく
ブレイダースタイルでゲームができそうです・笑
あす2日から5日にかけてビック・ボスの実家に里帰りしますのでメールなどのご連絡はそれ以降になりますがお許しくださいませ~~~~。
量産品はナイフのデザインが決まってからの製作になります、攻撃型の第1弾はどのような形にするか島根のノ~ンビリした空の下、考えることにします。
セミオートによる連続発射ができる構造で接近戦において敵プレイヤーを密かに”狩る!”ことの出来る性能を目指しております。

写真のモザイクはまだ試作でお見せできるような仕上がりでないのと、ほんのわずかの企業秘密のためです・笑
部品点数を極力減らすためにいろいろ形を変えたり、切ったり・貼ったり・磨いたり・汗
しかしそのかいあって「もうこれ以上は部品を減らせない・・汗」ってぐらいシンプルな物になりました、あとは安全装置を組み込めばすべての部品がそろうのですが、我慢できないので早速試射してみました。
予想外といいましょうか?計算以上にパワーがある感じ・・・
7メートルぐらいの距離からスタイロフォームの板に発射したところボスボスめり込みます・汗
12mm×65mmのサイズのガスタンクからすれば申し分ない性能ですがあまりパワーがありすぎるとタンクが冷えて安定した発射ができないので放出バルブを作り直したほうがよさそうです。
最初は小型のナイフから作ろうと思いますが、これでようやく
ブレイダースタイルでゲームができそうです・笑
あす2日から5日にかけてビック・ボスの実家に里帰りしますのでメールなどのご連絡はそれ以降になりますがお許しくださいませ~~~~。
量産品はナイフのデザインが決まってからの製作になります、攻撃型の第1弾はどのような形にするか島根のノ~ンビリした空の下、考えることにします。