2008年08月06日
かわいい~
誰にでも、「なぜそんな物が好きなのか?」説明できない瞬間ってあると思うのですが。
本日、製作物のアイデアを求めて本屋に行ってきました、いつも行っているのとは違うところに足を運びました。
(実はいつも行っているところにはなぜだかアームズマガジンとサットマガジンしかありません・汗)
そこでたまたま手に取った月刊誌Gun!
軽い立ち読みのつもりでパラパラ~と見ているとある写真に目が止まりました。

南アフリカのミルコー社というところの単発式グレネードランチャーです。
リボルバー式のグレネードを作っている会社がホームデフェンス用に作ったそうな。
ゴム弾でも40mmとかあるとヘビィー級ボクサーぐらいのパンチ力があるのかな??
どうってことない物なのですが、なぜか急に・・・・・・・
「これ・・・・キタ~~~~~~~~!」
自分でもどうしてこんな物がキテしまったのか?
この写真1枚のためにレジに並んでしまいました・笑
(もちろん他にも面白い記事もあるのですよ。)
今私の頭の中はサイドアームをグロックからこれに変えて塹壕に突撃する妄想と構想が・・・・・・
でもなんで6連リボルバー式ではなく単発に”萌え~”てしまったのか?6連でも作れるだろうに
早速材料を仕入れに行ったら、ほしい材料がない・・・・・
棚から消えている・・・・・・
「なぜ無くなったのか?もう生産していないのか、この店においていないだけなのか??」
担当者にマック10ぐらいの口調で質問したら。
「さあ~なんでですかね~~~~~」
おいおい担当者だろ??
「メイカーに確認してください、現在生産・流通しているのか。」
こんどはグリースガンぐらいの速さでゆっくりお願いすると・・・・・
明日の朝1番でメイカーに確認してくれるそうですが・・・・・・
「何メートルぐらい必要ですか??」と聞かれてしまった・・・・・・汗
1・・2・・ろ・・・6メートルぐらいかな・・・・・汗
言うだけ行って1メートルとは言えずについ6メートルと見栄を張ってしまった。
どこに置こうか・・・・・
本日、製作物のアイデアを求めて本屋に行ってきました、いつも行っているのとは違うところに足を運びました。
(実はいつも行っているところにはなぜだかアームズマガジンとサットマガジンしかありません・汗)
そこでたまたま手に取った月刊誌Gun!
軽い立ち読みのつもりでパラパラ~と見ているとある写真に目が止まりました。

南アフリカのミルコー社というところの単発式グレネードランチャーです。
リボルバー式のグレネードを作っている会社がホームデフェンス用に作ったそうな。
ゴム弾でも40mmとかあるとヘビィー級ボクサーぐらいのパンチ力があるのかな??
どうってことない物なのですが、なぜか急に・・・・・・・
「これ・・・・キタ~~~~~~~~!」
自分でもどうしてこんな物がキテしまったのか?
この写真1枚のためにレジに並んでしまいました・笑
(もちろん他にも面白い記事もあるのですよ。)
今私の頭の中はサイドアームをグロックからこれに変えて塹壕に突撃する妄想と構想が・・・・・・
でもなんで6連リボルバー式ではなく単発に”萌え~”てしまったのか?6連でも作れるだろうに

早速材料を仕入れに行ったら、ほしい材料がない・・・・・
棚から消えている・・・・・・
「なぜ無くなったのか?もう生産していないのか、この店においていないだけなのか??」
担当者にマック10ぐらいの口調で質問したら。
「さあ~なんでですかね~~~~~」
おいおい担当者だろ??
「メイカーに確認してください、現在生産・流通しているのか。」
こんどはグリースガンぐらいの速さでゆっくりお願いすると・・・・・
明日の朝1番でメイカーに確認してくれるそうですが・・・・・・
「何メートルぐらい必要ですか??」と聞かれてしまった・・・・・・汗
1・・2・・ろ・・・6メートルぐらいかな・・・・・汗
言うだけ行って1メートルとは言えずについ6メートルと見栄を張ってしまった。
どこに置こうか・・・・・
Posted by ソレイド
at 21:52
│Comments(5)
全日本BLK化計画のHPを見て
メールを差し上げたしだいです。
このたびはご協力願いたい用件がございますので、メールアドレスを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
なぜこんなもの…凄い解ります!時々『…なんでこれがこんな好きなんだ?』て物が俺の持ち物にもゴロゴロ(笑
材料の方も担当の方も『あぁまたこの人か…』くらいに思ってるかもしれませんね(笑)
では暑い日が続きますが身体を壊さない様にお気をつけ下さい(^^;)
メール届きましたでしょうか~~
どうもギルガメさん、確かに
「こいつまた来てるぞ~~」
とか、「そんなに気合入れなくても・・・・・」
とか思われているかも知れませんね。
しかし!
材料探しは三度の食事と同じで重要な日課ですので、命がけです・笑
確かにシンプルですがロックパーツなど金属ならではのカッチリ感が必要でしょうね~
しかし私は出来るだけ金属パーツを使わない主義?ですので出来るだけプラ材から削りだしで行こうと思います。
発射に関してはモスカートを使うので、何とかなるでしょう~~(^~^)